不動産会社で建築を発注するメリットとデメリット
作成日時
2022/11/10
カテゴリ
建築
以前こちらの記事で不動産業と建設・建築業の関わりについて紹介しました。
建物を作って、売る関係ですが以外と完全分業されている傾向がわかりました。今回は建物を設計する建築を不動産会社に依頼した場合のメリットとデメリットについてご紹介します。
建築を不動産会社に依頼するとは具体的に?
まずマイホームを持ちたい時ですが、通常はハウスメーカーさんや建築会社さんに行くことが多いかと思います。
ハウスメーカーとは、歴史的には正式な定義はないのですがあえて言うなら注文住宅を全国展開している会社と言えます。この場合生産効率の向上のために大体の住宅の設計や資材は規格化されております。
モデルハウスなどをご覧になったことがあるでしょうか?
そこがハウスメーカーによる顧客への展示会です。
一方、不動産会社に依頼するとどうなるのでしょうか?
通常その不動産会社が仲介するハウスメーカーや工務店を通じて土地の売買から家の建築までノンストップで行います。
もし、マイホームを土地付きで購入したいと考えているのならメリットは大きいです。